(2021.6)SPYD分配金が決定!前期比減配も前年同期比では増配!分配利回りは・・・!?

SPYDの2021年6月期の分配金が発表されました。

SPYD 銘柄 - SPDR Portfolio S&P 500 High 投資信託(ファンド)情報
日中および比較チャート、テクニカル分析、トレンドなどのSPDR Portfolio S&P 500 High (SPYD - ETF)の最新価格やパフォーマンスをご覧ください。
私

夏のボーナス査定がでたよ

SPYDとは

S&P500という米国を代表する株式から形成される株価指標(インデックス)のうち、高配当銘柄の上位80銘柄に均等投資するETFです。

米国高配当ETFの中でも分配率は高い水準で、VYM・HDVと並ぶ人気の米国高配当ETFです。

景気敏感セクターと言われる金融・不動産セクターを約4割含んでいます。

現時点のセクター比率は以下の通り。

銘柄名組入比率
金融23.01%
不動産19.80%
エネルギー13.73%
公益事業13.25%
情報技術6.59%
コミュニケーション・サービス6.44%
生活必需品5.19%
素材4.86%
一般消費財・サービス3.71%
ヘルスケア3.42%
SPYD: SPDR®ポートフォリオS&P500®高配当株式ETF
S&P500®高配当指数の値動きに、経費控除前ベースで、概ね連動する投資成果を追求します。高水準の配当収入および元本成長の機会を追求する低コストETFです。指数は、S&P500®指数を構成する銘柄のうち、配当利回りの上位80銘柄のパフォーマンスを計測する指標です。コアとなる資産クラスに対して幅広い分散投資を可能にするポ...

具体的な構成銘柄は以下の通りです。

SPYD 銘柄 - SPDR Portfolio S&P 500 High 投資信託(ファンド)情報
日中および比較チャート、テクニカル分析、トレンドなどのSPDR Portfolio S&P 500 High (SPYD - ETF)の最新価格やパフォーマンスをご覧ください。

純資産総額が5千億円を超える大型ファンドとなっています。

SPYDの分配金

2021年6月期の分配金は1株あたり$0.398912で、前回の3月期と比べると$0.636159から約37%減配しました。

今年に入ってSPYDの株価は右肩上がりだったこと、および昨年12月期と今年の3月期が増配だったことを踏まえると、今回の増配を期待していましたが蓋を開けると大幅減配という形になりました。

HDVに続いて、手痛い減配となってしまいました。

私

デジャヴ

当時コロナショック真っ只中の昨年同時期(2020年6月期)の分配金と比べると、$0.365715から約9%の増配となっています。

1株あたりの分配金今回の増減配率
2020.6$0.365715 9.08%
2020.9$0.263500 51.39%
2020.12$0.606000 -34.17%
2021.3$0.636159 -37.29%
2021.6(今回)$0.398912

昨年同期比では増配しているとはいえ、前回よりも約37%も減配しているのは手放しで喜べることではありませんね。

私

これダメやろ

SPYDの利回り

発表された分配利回りは3.92%となっています。

(権利確定日(6/17)終値の$40.34をベースとした数値)

私

分配利回りが4%切ってます

分配金額だけを見れば前年同期比で約9%の増配ですが、当時はSPYDの株価は$27前後であったため分配利回りで言えば5.4%ありました。

昨年よりもコロナショックの影響が比較的小さい今となっては、分配利回りが大幅に下落(3.9%)したことは今のSPYDが割高であることを認識せざるを得ません。

私の今後のSPYD投資計画

私の今後のSPYD投資計画について、結論としてはこれまでと変わらず「買い」を続ける予定です。

今回の減配発表、および利回りの大幅低下を踏まえると、SPYDへの投資を躊躇するorSPYDを手放す投資家が増えると思われます。

その中で私がSPYDを買い向かう理由としては、自分の中で決めている高配当銘柄のポートフォリオ投資基準にあります。

自分の投資戦略としては、今は分配利回りの高い高配当ETFを中心に投資することとしています。

また、高配当ETFの投資判断基準として、分配利回り3.5%以上という自分の中に明確な基準を設けており、今回はその基準を下回らなかったことから投資を継続する予定です。

SPYDならもっと高い分配利回りで判断していいかもしれませんが、今後の投資判断に迷いが生じないよう決めたルールに従おうと思います。

今回のSPYDの分配金発表を受けて、すぐにSPYDへの投資額を減らすとかポートフォリオを見直すことはありません。

正直なところ、なぜSPYDが減配してしまったのか理由が分からないので、9月の分配までは方針を変えずに投資を続けようと思います。

個別株なら結果を受けて素早く空売りするべきかもしれませんが、このように様子を見ながら投資判断できるのは広く分散が効いたETF投資ならではなのかもしれません。

私

優柔不断な自分にはETF投資があってるな

まとめ

2021年6配金が発表されました。

分配金は1株あたり$0.398912で、前期比約37%減と大幅に減配となっています。

分配金利回りも3.9%と大幅に低下する結果となりました。

通常、権利落ち日以降は株価が下落する傾向がありますが、今回の発表を受けてSPYDが割高であることが判明したので、SPYDはいつも以上に大きく値を下げるかもしれません。

長期的に見て自分のポートフォリオにSPYDが欲しいなら、分配金発表直後の今が絶好の買い場だと思います。

とはいえ、株式相場は変動するものですから、私はこの結果だけでSPYDに失望することはありません。

私

むしろ、次の分配に大きな期待をしてる

SPYDはコロナショックで暴落した過去がありますので、不景気への耐性が弱いことも考慮しておく必要があります。

あくまでも、投資は自己責任でお願いします。

参考になれば幸いです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました