自宅サーバー

自宅サーバー

DockerでWireGuardを簡単にインストールする方法

これまでOpenVPNを使って外出先からVPN(トンネル)を張って自宅のNASに接続したり、録画予約をしたり、便利に使ってきました。 これはこれで便利に使えていたのですが、VPNの有効な選択肢としてOpenVPNに比べて高速&amp...
自宅サーバー

Fire TV Stick 4kとKODIとSambaで最強のビデオ環境を構築する方法~KODIセットアップ編~

前回の記事で、Fire TV Stick 4kにKODIをインストールする手順を記事にしました。 今回は、KODIをセットアップしてNASに撮り溜めした録画ファイルを再生できるようにしてみたいと思います。 一部、私...
自宅サーバー

Fire TV Stick 4kとKODIとSambaで最強のビデオ環境を構築する方法~KODIインストール編~

PX-W3U4とMirakurunとEPGStationで、録画環境が整いました。 加えて、VAAPIでエンコードもできるようになっています。 我が家では、こうして録画した番組はFire TV Stick 4kにKODIをイン...
自宅サーバー

録画した番組をEPGStationからハードウェアエンコードする方法~VAAPIで高速エンコード~

先日、vaapiでハードウェアエンコードする環境を構築する手順を紹介しました。 vaapiでハードウェアエンコードすることによって、録画番組は1/3程度に圧縮することができます。 エンコード環境を整えたので、EPG...
自宅サーバー

ハードウェアエンコード可能なEPGStationをDockerで構築する方法~VAAPIで高速エンコード~

これまでにMirakurunとEPGStationで録画サーバの構築方法を記事にしてきました。 録画ファイルをNASに保存するようにしておけば、家のどこからでも録画番組を視聴できるようになります。 ...
自宅サーバー

Amazon Fire TV Stick 4kを交換しました

現在、我が家では録画番組をFire TV Stick 4kにKodiをインストールして視聴しています。 この度、使っていたFire TV Stick 4kの調子が悪くなってきました。 どう悪いかというと、一旦スリープモードに入...
自宅サーバー

保護中: linuxとdockerでsoftcasを使った一時的な試験環境をワンストップで構築する方法【備忘録】

dockerコンテナ内でsoftcasを使って一時的にB-CASカード無しで視聴可否を確認することができます。コンテナに潜り込んで構築するのではなくdocker-composeでワンストップで構築する方法です。あくまでも、一時的な視聴可否確認のための備忘録です。
自宅サーバー

スリープ復帰時等のチューナー見失い対策~px4_drvを使っている場合~

録画サーバを構築して運用していると、ときどきチューナーの見失いで録画が失敗することはないでしょうか? 特に、px-w3u4やpx-q3u4のUSB接続タイプのチューナーを使っている場合、スリープやスタンバイ復帰時にデバイスを見失いや...
自宅サーバー

自宅サーバの熱暴走対策?をしてみた話(暫定)

この記事が月刊I/O[アイオー]2021年8月号に掲載されました! 昨日、自宅サーバの熱暴走に気づいて漠然とした危機感を抱きました。 3つの熱暴走対策を考えていたわけですが、取り急ぎすぐにできそ...
自宅サーバー

ワンストップ!LinuxとPX-W3U4で録画サーバを構築する方法(PX-Q3U4/W3PE4/Q3PE4)

LinuxとPX-W3U4で録画サーバを構築する方法【2020.8.30】(PX-Q3U4/W3PE/Q3PE)
タイトルとURLをコピーしました