10月分の給与が支給されました。
支給額 | 49万6900円 |
控除額 | 20万5793円 |
手取り | 29万107円 |
先月から代り映えのない給料です。
課長職ということで、残業代はないので固定給のようなものです。
金額はともあれ、安定した給料をもらえるのはサラリーマンのいいところですね。
私
都内の30代会社員の給料はこんなもんです。
ちなみに、控除額には税金だけじゃなく財形貯蓄分も含まれます。
ご参考まで。
多い!とか少ない!などなど、感想を教えてもらえたら嬉しいです。
10月分の給与が支給されました。
支給額 | 49万6900円 |
控除額 | 20万5793円 |
手取り | 29万107円 |
先月から代り映えのない給料です。
課長職ということで、残業代はないので固定給のようなものです。
金額はともあれ、安定した給料をもらえるのはサラリーマンのいいところですね。
都内の30代会社員の給料はこんなもんです。
ちなみに、控除額には税金だけじゃなく財形貯蓄分も含まれます。
ご参考まで。
多い!とか少ない!などなど、感想を教えてもらえたら嬉しいです。
コメント